入れ歯

当院の入れ歯治療を動画で紹介

当院の入れ歯治療の考え方

ぴったり合って、しっかり機能する入れ歯

入れ歯を使っている人は、全国に1000万人以上いるといわれています。でもその中で「入れ歯に満足している」という人は、どのくらいいるのでしょうか。天然の歯とは違うのだから、少しくらい不具合があっても仕方がないと諦めてはいませんか?

入れ歯の不具合は、「ぐらつく」「外れやすい」「硬いものが噛めない」「噛むと痛みを感じる」など、人によってさまざまです。入れ歯が合わないために息が漏れて、言葉がはっきりと発音できなくなることもあります。

入れ歯の噛み合わせが悪いため、顎が疲れて肩こりや腰痛が起こることがあります。また食べ物がよく噛めないことから、消化不良を起こして便秘や下痢になったり、免疫力が低下して全身疾患にかかりやすくなったりといったケースもあるのです。

お口の形にぴったり合った入れ歯を作るためには、歯科医師、歯科技工士、そして患者さまの連携が必要です。患者さまのご希望をしっかりと聞き、歯科医師が治療方針を立てて、歯科技工士が確かな技術で入れ歯を作るという連係プレーができて、初めてお口に合う入れ歯が完成するのです。

また、患者さまのお口の中のトラブルを解決し、入れ歯が馴染みやすい環境を作ることも大切です。ドライマウス、咬筋の衰え、噛み合わせのズレといったトラブルを、トレーニングやリハピリテーションで改善することで、入れ歯がより使いやすくなるはずです。

当院の入れ歯治療の特徴

安心の無料カウンセリング

当院では、初めて入れ歯を考えている方や、現在の入れ歯にお悩みの方が多数ご相談にいらっしゃいます。
無料でのカウンセリングを行っており、実際に悩まれていることをお伺いし、最適な改善方法までお話しいたします。
無理やり治療や、自費治療を勧めることはありませんので、安心してご相談ください。

できるだけ歯を残す根管治療
入れ歯の経験が豊富

当院は、千葉中央に開業してから35年以上が経ちます。
これまで何千名もの患者様からご相談いただいており、入れ歯(義歯)治療の相談に来ていただいております。
部分的な入れ歯から総義歯、金属を使用しない入れ歯など患者様お一人お一人に合わせたものをご用意しております。

お気軽にご相談ください。

院内技工室併設

当院は院内に技工室を併設しております。
技工室を併設することで、ちょっとした入れ歯の修理や調整など従来では日時がかかるところ、当日中に終えることも可能です。
また、技工士が常に医院におりますので、ぴったりと合う入れ歯を作るには最適な環境になっております。

保険診療の入れ歯と自費診療の入れ歯の違い

保険内診療の入れ歯の特徴
保険診療の入れ歯と自費診療の入れ歯の違い

入れ歯には、保険内診療で作れる入れ歯と、自費診療で作る入れ歯の2種類があります。自費診療の入れ歯は素材や構造によってさまざまなタイプがあり、それによってかかる費用も違ってきます。

保険内診療の入れ歯は、素材や色などが限られていますし、制作工程も単純化されています。例えば入れ歯を作る際に必要なお口の中の型取りも、保健診療では1回しか認められていません。

保険診療で保証されているのは、必要最低限の治療です。そのためどうしても、すべての患者さまが満足できる治療というわけにはいきません。

しかし当院では、保険診療であっても患者さまお一人お一人に合わせて作ることには変わりはないという思いで、限られた範囲の中で最大限の努力をしております。

  • 義歯の色や素材などの選択肢が限られている
  • 入れ歯を支える床が厚く、装着感が大きい
  • 熱を使えにくい樹脂製なので、食べ物の温度が伝わりにくい
  • 自費診療の入れ歯にくらべて、強度が低い
  • 場合によっては入れ歯の留め金が見えてしまう
  • 経済的な負担が軽い
自費診療の入れ歯の特徴
  • 義歯の色や素材などの選択肢が多い
  • 入れ歯を支える床が薄いので、装着感が少ない
  • 金属床なら食べ物の温度が解りやすい
  • 保険内診療の入れ歯にくらべて、丈夫で長持ちする
  • 入れ歯の留め金が見えないタイプのものがある
  • 工程が複雑になるため、経済的な負担が大きい

当院の入れ歯の種類

レジン床

歯肉に触れる部分が、プラスチックの一種であるレジンで作られたものです。保険診療で入れ歯を作る場合は、このレジン床の入れ歯になります。

一般的にレジン床は、他の素材と比べると適合性がやや劣ると言われています。しかし安価に作れる上に、ほとんどの症例で使用できるという利点があります。また柔らかい素材のため、簡単に修正がきくというメリットもあります。

反面、柔らかいことはデメリットにも繋がります。ある程度の強度を持たせるためには分厚くする必要があり、そのため違和感が生まれやすいのです。その厚みから、食べ物の温度を感じにくく、しゃべりにくくなります。

また、レジンという素材は吸水性があるため、変色したり臭がついたりするおそれがあります。さらに劣化しやすく割れやすいという特徴もあります。

金属床

金属床は、上あごや舌に触れる部分をチタンなどの金属製にしたものです。金属はプラスチックよりも強度があるので、床を薄くできます。そのため違和感も少なくなります。

金属床は丈夫なため、落としても壊れにくいのもメリットのひとつです。金属製なので、食べ物の温度が伝わりやすいという特徴もあります。

デメリットとしては、調整がしにくいことが挙げられるでしょう。口を大きく開けた時に、金属部分が目立つこともあります。また、金属アレルギーの方は使えません。

コンフォートデンチャー

・よく噛める

柔らかいシリコンのクッションによって、歯茎にかかる負荷を分散できるため、しっかり噛めます。また、硬いものを噛んだときに歯茎にかかる負荷が減ることで、痛みを和らげることができます。

・しっかり馴染む

シリコンの弾力が吸盤のように働くことで、お口の中に入れ歯がしっかり馴染むようになります。そのため、入れ歯と歯茎のすき間に食べ物が挟まることもなくなるでしょう。

・外科手術不要

シリコンは外科手術不要で入れ歯に使用できます。患者さま1人ひとりに合った形で加工します。

当院の入れ歯治療

どんなにぴったり合った入れ歯でも、使っているうちに合わなくなることがあります。お口の中の状態はつねに変化し続けているので、入れ歯にも定期的な調整が必要なのです。

当院では、院内に歯科技工室を併設しています。常勤の歯科技工士は、信頼できる技術を持っていて、院長の歯科治療を永年サポートしてきました。

歯科技工士は入れ歯の制作だけでなく、調整にもその手腕を発揮しています。急な調整や修理にも迅速にお応えしています。

入れ歯が合わないストレスは、できる限り早く解消したいもの。他院で作られた入れ歯であっても、不具合を感じたらぜひご相談ください。

comfortcomfort

当院の入れ歯治療の流れ

ご来院・受付

受付で保険証や診察券をご提示いただきます。

その後、問診票へのご記入をお願いいたします。

問診・カウンセリング

受付で保険証や診察券をご提示いただきます。

その後、問診票へのご記入をお願いいたします。

できるだけ歯を残す根管治療
口腔内検査

専用器具でお口の中の状態を調べた後、レントゲン撮影や型取りなどを行います。

治療計画の説明

検査結果を元にお口の状態をご説明いたします。治療方法のメリットとデメリット、費用や治療期間などもお伝えいたします。疑問や不安に思うことはお気軽にご相談ください。

入れ歯の作製・セット

顎の形や動きの型を取って模型を作り、咬合機を用いて噛み合わせの位置を決定します。診断結果に基づき、当院併設の歯科技工所に入れ歯の設計図を渡し、患者様に合う入れ歯を作製致します。

その後、患者様にセットします。

メインテナンス・定期健診

お口の中は次第に変化するので入れ歯もそれに合わせて調整いたします。
また、正しいお手入れの方法のレクチャーや、がたつきのチェックなども必要ですので、定期的に通っていただきます。
残っている歯のクリーニング、むし歯や歯周病のチェックなども行うことで、結果的に歯の健康を守ることに繋がりますので、治療が終わった後も丁寧にフォローさせて頂きます。

ご予約・お問い合わせ

患者さまお一人お一人に合わせた治療方針をご提案しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。